マルチティンバー音源


まマルチティンバー音源というのは、一台のシンセサイザー(ソフトシンセ)から、同時に異なる音色を最大16種類アサインして使うことの出来る音源のことです。
通常1つのシンセサイザーからは1つの音色しか読み込めませんので、例えば16種類の音色を使いたい場合、シンセサイザーを16個も立ち上げなくてはならず、性能の低いコンピュータではCPUに対して大きな負担となってしまいます。
これに対してマルチティンバー音源の場合、シンセサイザー1つで同時に異なる音色をならせますので、負荷が少なくて済むというわけです。
DAWでマルチティンバー音源を使うには、通常使う数のmidiトラックを作ってそのアウトプットをマルチティンバー音源の各トラックに割り当てるという使い方をすることになるでしょう。
マルチティンバー音源はその特性から、オーケストラ音源や、マルチモデリング音源などに多いと言えるでしょう。
その中でも用途に合わせて8トラック用や16トラック用と分かれてる場合もありますね。
このマルチティンバー音源を使うことで編曲依頼や楽曲アレンジをよりスムーズに行うことができるでしょう。
歌の録音やボーカルレコーディングの際にも知っておくといいワードだと思います。
ボーカル、弾き語りのレコーディング、歌の録音、編曲依頼、楽曲アレンジが格安
マルチティンバー音源として有名なkontakt